皆さんこんにちは。ジーボです。今回はスズキの情報を紹介します。なかなか情報が出てきませんでしたが、いよいよジムニー・ジムニーシエラが明日発売です。スズキのウェブでも先行情報が掲載されています。もうご覧になりましたか?
ジムニー・ジムニーシエラ 7/5発売
デザインは全体のフォルムとして角ばった形をしています。
ジーボ好みの形でカッコイイです。
ジムニーシエラはオーバーフェンダーが付いており、更にワイルド感が出ていて良いです。
エンジン縦置きのFRレイアウトでラダーフレームを使用、3リンクリジッドサスペンション、副変速機付きパートタイム4WDという伝統のメカニズムを継承しています。
搭載するパワーユニットはジムニーが660ccの直3ターボ、ジムニーシエラが1.5リッター直4NAでトランスミッションはどちらも5速MTと4速ATがあります。
パワーユニットについてはハイブリッドもうわさされていましたが、無かったようです。
ラインナップはジムニーがXG、XL、XCの3グレード、ジムニーシエラはJL、JCの2グレードがあります。
上級グレードのXC、JCには歩行者検知できる自動ブレーキ、LEDヘッドランプ、アルミホイールなどが装備されています。
自動ブレーキはスズキセーフティーサポートとしてXG、XL、JLにもオプションで装備できます。
ボディーカラーは全部で9色、うちツートンカラーが3色あります。
あなたならどのグレードを選びますか?
ジーボはLEDライトが好きではないので、ジムニーシエラの5速MTでJLにスズキセーフティーサポートをオプションで付けたものですね。色はジャングルグリーンで。
価格は公開されていませんが、ジムニーで146万~185万くらい、ジムニーシエラで176万~202万くらいと考えられています。
結構高いですね。いまどきのクルマはこのくらいの金額になりますかね。
今週末はスズキのお店へ行きたいです。
クロスビー絶好調
昨年12月に発売したコンパクトSUVの「クロスビー」ですが、絶好調の売れ行きです。5月の登録車実績ではスズキの看板車「スイフト」を抜き、スズキの登録車としては「ソリオ」についで2位となっています。
「クロスビー」はご存知のように軽自動車の人気SUV「ハスラー」のエクステリアデザインと1リッターターボによる走りのポテンシャルの高さが一つの売りになっています。
ハスラーのオーナーには走りに飽き足らないという方、5人乗りが欲しいという方からの代替えがある一方、新規のユーザーも多くいるということです。
スズキの登録車1位の「ソリオ」にも僅差でせまっており、ひょっとしたらスズキの登録車トップセラーとなる可能性もありそうです。
6月中旬時点での納期は2ケ月で、納期1カ月の「ソリオ」、「スイフト」より待たされます。
正規店では7月いっぱいのキャンペーン企画でオプションプレゼントを行っていますが、「ソリオ」、「スイフト」が10万円分に対して「クロスビー」は5万円分と少ないにもかかわらず、引き合いは強くなっているということです。
正直あまり街中でそんなに見かけないと思っているのですが、ハスラーと勘違いしているのかな?
いやーそれにしても最近スズキはスペーシアといい、クロスビーといい、新しい売れ筋商品が育ってきていますね。ジムニーもこの一角に入れるか注目です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
では、またの機会にお会いしましょう。